社員に聞きました! 技能職編

入社3年以内の
技能職社員のリアルボイスを
本音ベースのアンケートで
回答いただきました。

Q1.

⼊社を決めた
一番の決め手は?

規模28%/業界27%/社風14%/技術3%/その他28%
規模

ステンレス業界の有名な会社だったから(設備部/2022年入社)

経営が安定していて福利厚生、ワークライフバランスがしっかりしていると思ったから(第一製造部/2022年入社)

業界

働くなら工場勤務にしようと思っていました(第一製造部/2021年入社)

手すりなどがステンレスでどうやって作られているのか気になった(設備部/2021年入社)

自分が乗っていたバイクのマフラーがモリ工業のパイプで作られていたことを知って(第一製造部/2022年入社)

社風

工場見学の時に会社の雰囲気が良かったから(第一製造部/2022年入社)

その他

学校の先生の勧め(美原工場/2022年入社)

モリ工業で働いている先輩の話を聞いてこの会社に入りたいと思いました(第二製造部/2020年入社)

採用担当からワンポイント!
やはりメーカーらしい結果になりましたね。ものづくりへの興味関心や、実は業界での高い知名度やポジションを知ることで思いが固まるのかも知れません。「その他」には先生や親類、知人のおすすめが含まれています。やはり身近で信頼できる人からの情報だとより安心しますよね。
Q2.

入社前のイメージと
入社後のギャップは?

予想通りだった62%/ギャップがあった38%
予想通りだった

入社前に参加した会社見学のイメージのまま (第一製造部/2021年入社)

見学に行った時と印象は変わらなかった(第一製造部/2022年入社)

思った通りの道具や機械を扱った仕事内容(第一製造部/2021年入社)

ギャップがあった

アットホームなところ(第一製造部/2021年入社)

年代の近い人も多かったです(第一製造部/2021年入社)

上下関係が厳しいと思っていたが上司が優しく働きやすい(第一製造部/2020年入社)

入社前は不安がありましたが、優しい先輩のおかげで周りに馴染めました(第二製造部/2020年入社)

人と接する機会が思っていたより多くなかった(第一製造部/2022年入社)

採用担当からワンポイント!
「ギャップがあった」の比率が32%と比較的高く見えますが、コメントの中身を見ていくと、いい意味でのギャップがほとんど。採用担当としても安心しました。社会に出るとやはり上下関係や歳の離れた先輩とのコミュニケーションは心配だと思います。でも結果コメントの通り、当社は新入社員も安心して働ける社風です。近年はメンター制度を導入するなど、同世代の先輩との接点も増やしています。
Q3.

入社後に感じた
モリ工業の魅力は?

メンター制度や講習など様々なサポートがあり、新入社員でも働きやすい環境(第一製造部/2022年入社)/役員など経営層の方々も話しかけてくれる(第一製造部/2020年入社)/食堂のご飯が美味しい(第一製造部/2022年入社) /先輩方の優しさ(設備部/2022年入社)/コロナ禍での社員への対応や社員向けサービスなどよく配慮されているところ(第二製造部/2020年入社)/コミュニケーションが取りやすい風通しの良さ(第一製造部/2021年入社)/仕事に対する姿勢(第一製造部/2022年入社)/福利厚生の充実(第一製造部/2021年入社) メンター制度や講習など様々なサポートがあり、新入社員でも働きやすい環境(第一製造部/2022年入社)/役員など経営層の方々も話しかけてくれる(第一製造部/2020年入社)/食堂のご飯が美味しい(第一製造部/2022年入社) /先輩方の優しさ(設備部/2022年入社)/コロナ禍での社員への対応や社員向けサービスなどよく配慮されているところ(第二製造部/2020年入社)/コミュニケーションが取りやすい風通しの良さ(第一製造部/2021年入社)/仕事に対する姿勢(第一製造部/2022年入社)/福利厚生の充実(第一製造部/2021年入社)
Q4.

モリ工業は意外に○○な人が多いモリ工業は意外に
○○な人が多い

若い従業員が多い(第一製造部/2021年入社)/あまり面識のない人でも話かけてくれて、親しみやすい人が多い(第一製造部/2022年入社) 優しい人が多いです(機械事業部/2021年入社)/多趣味な人が多い(第一製造部/2021年入社)/一匹狼な人(第一製造部/2022年入社) 一匹狼な人(第一製造部/2022年入社) 車、バイク好きな人が多い(設備部/2020年入社)/楽しい人が多い(第一製造部/2021年入社)
若い従業員が多い(第一製造部/2021年入社)/車、バイク好きな人が多い(設備部/2020年入社)/優しい人が多いです(機械事業部/2021年入社)/楽しい人が多い(第一製造部/2021年入社)/あまり面識のない人でも話かけてくれて、親しみやすい人が多い(第一製造部/2022年入社)/多趣味な人が多い(第一製造部/2021年入社)/一匹狼な人(第一製造部/2022年入社)
Q5.

今の職場の
良いところは?

技術力が身に付く(設備部/2022年入社)/人間関係がいいところ(設備部/2020年入社)/自分の能力を発揮できる(機械事業部/2021年入社)/分からないことを聞くと丁寧に教えてくれるところ(第一製造部/2022年入社)/休みがしっかり決まっているので予定が立てやすい(第一製造部/2020年入社)/駅から近い(第一製造部/2020年入社)/食堂があるところ(第一製造部/2021年入社) 技術力が身に付く(設備部/2022年入社)/人間関係がいいところ(設備部/2020年入社)/自分の能力を発揮できる(機械事業部/2021年入社)/分からないことを聞くと丁寧に教えてくれるところ(第一製造部/2022年入社)/休みがしっかり決まっているので予定が立てやすい(第一製造部/2020年入社)/駅から近い(第一製造部/2020年入社)/食堂があるところ(第一製造部/2021年入社)
Q6.

会社生活で
大変なことは?

経験が浅いので先輩についていくのに一苦労(設備部/2022年入社)/仕事の内容。覚えることが多く大変です。(第一製造部/2022年入社)/機械のクセ(第一製造部/2022年入社)/早寝早起き(第一製造部/2021年入社)/覚えることが多い(設備部/2020年入社)/毎日のモチベーションを保つこと(第一製造部/2022年入社) 経験が浅いので先輩についていくのに一苦労(設備部/2022年入社)/仕事の内容。覚えることが多く大変です。(第一製造部/2022年入社)/機械のクセ(第一製造部/2022年入社)/早寝早起き(第一製造部/2021年入社)/覚えることが多い(設備部/2020年入社)/毎日のモチベーションを保つこと(第一製造部/2022年入社)
採用担当からワンポイント!
Q3〜Q6の内容については、働く場としてのモリ工業がリアルに伝わる内容なのではと思います。工場などの現場の雰囲気としてはアットホームで、他部署の人とも気軽に話ができる環境です。共通の趣味を通じさまざまな部門の人が集まる機会もあちこちであるようです。また、製造の仕事は今でも職人技や経験値が必要な場面が多々ありますが、先輩にしっかり指導してもらえるので安心してください。学生時代より朝が早くなるかも知れませんが、その点は慣れればきっと大丈夫ですよ。
Q7.

仕事とプライベートは
両立できている?

両立できている93%/両立できていない7%
両立できている

慣れるまではキツかったが仕事に慣れてからは両立できるようになった(第一製造部/2020年入社)

車など欲しいものが買える自由がある(第一製造部/2022年入社)

仕事ばかりに時間が取られてしまうことは無いです(設備部/2020年入社)

平日は出かける時間はあまりない(第一製造部/2021年入社)

日曜の遅くまで遊ぶとかは出来なくなりましたが、休日は色々と出かけて楽しんでいます(第一製造部/2020年入社)

Q8.

休日の
過ごし方は? 休日の過ごし方は?

趣味44%/休息39%/デート10%/その他7%
趣味

寝る、ゲームする、食べる(第一製造部/2021年入社)

動画を観たりしている(設備部/2022年入社)

友人と出かけたりします(設備部/2020年入社)

サイクリングやドライブをしています(第一製造部/2022年入社)

休息

とにかく寝る(第一製造部/2022年入社)

家でダラーっと過ごしたり映画やカラオケ、ライブに行ったりしています(第一製造部/2021年入社)

採用担当からワンポイント!
最後はワークライフバランスと休日の過ごし方。やっぱり気になりますよね。入社当初は、仕事を覚えるプレッシャーを感じていた方もいたようですが、仕事を覚えて慣れることで気持ち的にも余裕が出てきたのではないでしょうか?
若手中心のアンケートなので、趣味に休息にと自由に楽しんでいる方が多いイメージです。年次があがってくると家族サービスなどの比率が上がってくるのかもしれませんね。
いかがでしたか?
近い年次の先輩社員たちの声は
参考になりましたか?
少しでも共感する声が見つかったなら、
ぜひ工場見学などにも参加して
ご自身で確かめてみてください!!